こんにちは🎵
こどもプラス成東教室です(^^)/
今日は、「あかりの日」だそうです💡
発明家トーマス・エジソンが、1879年10月21日に実用的な白熱電球を
世界で初めて完成させたことにちなんで制定されました。
「あかり」のありがたみを認識し、省エネを考える日とされているそうです😊
身近に使われているものは、懐中電灯、車のヘッドライト、
センサーライト、ランタン、卓上ライトなど様々なものに使われています💡💡
「あかり」って大切ですね!!
今日の運動遊びのご紹介です♪
サーキットの前にウオーミングアップで忍者ゲームを行いました👲
忍者ゲーム 集中力・判断力・聞く力
うえ!と言ったらしゃがむ、した!と言ったらジャンプをする、
あたま!と言ったら頭の上で手を合わせるゲームです。
次は声を出さず動作を見て動きます。
しっかり聞いて、見て動けていましたね😊
忍者で平均台渡り バランス力・空間認知・身体面
「し~っ🙊」と声を出さず静かに渡れていました😆
忍者で跳び箱ジャンプ 高所感覚・バランス力・空間感覚・身体コントロール
ここでも声を出さずにシュッとジャンプ🔥
今日は忍者になって静かに体を動かしました😌
明日も元気に会いましょう🎵
気になる方はぜひ見学に来てください✨✨
ご連絡お待ちしています。
こどもプラス成東教室
受付時間:9:00~18:00 (定休日・日曜)
TEL:0475-86-6967