こんにちは!こどもプラス成東教室です!
今日は、6月11日(土)に行った『買い物イベント』の様子についてお伝えします👜✨

予算は五百円!!
場所は、100円均一に買い物に行きました°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°💛
==今回の狙い==
・自分の欲しいものを選ぶ💪(取捨選択の力)
・予算内でお買い物ができる💪(我慢する力)(考える力)
・お買い物経験を通して、社会とのつながりを学ぶ(社会性)
--------------------------------------
(午前組)
先生やお友達と一緒にお店の中をまわって、お買い物🎵
「私はカラーボール!大好きだから、たくさん買うよ♪」
「100円イヤホンにしたよ!残りのお金でお菓子を買おうかな?✨」


自分の好きなルートを通って、気になるものを選ぶお友達もいました!✨
「ぐるっと一周。じっくり選ぶよ。」
「僕は大好きな車のコーナー!!!🚙」


セルフレジにも挑戦!✨
自分たちでバーコードを読み取って、お買い物大成功です( *´艸`)








--------------------------------------
(午後組)
「たくさんあって迷っちゃう!!たのしい!!」
午後のお友達の中には、事前に買い物メモを持って参加してくれたお友達もいました!
「ふうせん、おりがみ・・・どこにあるかな??🎈」お買い物上手だね✨


「玩具コーナーはどこかな~??お店の地図を見ながらすすもう!」
「僕は工作で使う道具を買いに来ました!」


「写真立てがどこにあるのか分からないなぁ…。そうだ!店員さんに聞きに行こう!」
「おままごとセットの組み合わせがたくさん!迷っちゃうな~。」


「かっこいいサングラス見つけた!!!」
「どう?似合うかな😎✨」



--------------------------------------
初のお買い物イベント楽しかったかな???✨
この日を楽しみにしていてくれたお友達も沢山いたそうで、先生たちも嬉しいです🛍
皆予算オーバーすることなく、予算内で買うことができていました✨
大成功!!また行きましょうね!!🛍(⋈◍>◡<◍)。✧♡
--------------------------------------
※条件付きで、写真撮影の許可を頂いています。
ご協力ありがとうございました。












